Quantcast
Channel: アトリエ zoukeika
Browsing all 680 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏は向日葵

今日も暑い一日でしたね。 レッスンにいらっしゃる皆さんも 熱中症に気をつけていました。  今年はいつの間にか8月になり夏の花材の ひまわりもいろんな種類が出ています。   今日のレッスン  (生徒作品)   アレカヤシを使って涼しげにカゴにアレンジしています。     ビバーナムの実の赤やアワも入って夏の色合わせで そろえてました。      では、明日も元気にすごしましょうね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スタンド風アレンジ

 今日も朝から蒸し暑い1日でしたね。 マスクをしての外出も憂鬱になりますが 皆で気をつけて行動しないとコロナには 勝てませんので仕方ありませんね。   さて、フラワーレッスンはスタンド風の花器に アレンジしました。  (生徒作品)  高さ40㌢のガラスの花器に涼しげで ダイナミックにアレンジです。      モンステラの葉に負けないようにバランスを とりましょう。 スタンドにアレンジするレッスンも...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

 テーブルを飾る・アーティフィシャルフラワー

 今日も猛暑でしたね。 ここしばらくは続くそうで体調管理に 気をつけなければ!  テーブルのお花も生花だと持ちが悪くて、 そんな時はアーティフィシャルフラワーが おすすめです。 最近のは生花のようにリアルできれいです。     (生徒作品) こちらの花材は ホームレッスンとしてご用意できますので お作りになりたい方はzoukeikaまで お問い合わせ下さい。 シルバープレート・テキスト付き...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナチュラルに束ねてブーケレッスン

今日はナチュラルに束ねて作るブーケを レッスンいたしました。  (生徒作品)  紫陽花を中心に夏の花材で束ね グリーン多めの爽やかなブーケができました。            ラッピングはお好きな色のペーパーと リボンを選んでいただきました。 ラッピングもその方の個性が出て 楽しいですね。       熱中症対策をしっかりして明日も元気に お過ごし下さい。     \ 体験レッスン受付中 /...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アーティフィシャルフラワー・ブーケ

サクッと束ねて作る アーティフィシャルフラワーでブーケを レッスンいたしました。  アーティフィシャルフラワーはリアルな造花です。 生花のような雰囲気と流れが美しく アレンジやブーケにぴったりです。     (生徒作品)  花瓶に飾っても素敵ですが 置いて飾るのもいいですよ。  暑くて生花レッスンができない時は アーティフィシャルフラワーで レッスンいたします。      今週の和風花...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏色のアレンジ

今日も暑い中レッスンにいらして いただきありがとうございました。 なかなか涼しくなりませんがもうすぐ9月 あと少しのガマンですね。    今日のレッスンのテーマは「夏色」 元気なオレンジ (生徒作品)     ピンクッションが鮮やかです。  こちらの生徒さんは作品を病院の受付に 飾られるそうです。 患者様も元気になりそうなアレンジに 仕上がっていますね。 お花からパワーをもらいましょ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サクサクっと作るブーケ

いつかは作ってみたい憧れのブーケ アーティフィシャルフラワーで 簡単に作ることができます。     (生徒作品)       生花とちがってギュッと持っていても 手の体温が伝わらないので安心ですね。 今日の生徒さんもブーケは2回め 楽しく作られました。      ナチュラルに束ねて優しい感じの仕上がりです。  zoukeukaのカリキュラムにはブーケレッスンも 早めに組み込まれて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏の終わり

そろそろ暑かった夏も終わりに 近づいて来ました。   アレンジの花材も少し秋色に。      今日は和カゴにアレンジしました。 カゴに合わせて茶系の色が入り落ち着いた感じの 色合わせです。  (生徒作品)          今週の和風花    アレカヤシで涼しげに グズマニアで足元を引き締めてみました。      暑さで体調を崩している方が多いようですので 気をつけてくださいね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月秋を少し感じて・・・

やっと少し涼しくなって来ましたね。 秋の気配も感じるこの頃です。 今月のアレンジはワレモコウやヒオオギなど 秋の花材も入れています。   (生徒作品)   ツルのカゴと相性が良くナチュラル感が出て 優しい感じに仕上がりました。  これから実物もいろいろ出回って アレンジも楽しくなります。 お部屋に秋を取り入れてみましょう。        今週の和風花   こちらは小菊とワレモコウで縦にスッキリと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボードにミニリース

秋らしくなって来ました。 夏の疲れは大丈夫でしょうか。   フラワーレッスンは、木の実を使って リースをボードにつけた壁掛けスタイルに。   (生徒作品)   ボードの空いてるスペースはお好きな文字や メッセージを入れられます。 アトリエでもレッスンいたしましたが ホームレッスン用にもお作りしました。 花材とテキストが入って6000円 どなたでもお作りになれます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月のアレンジレッスン

9月も後半になり 花材も秋に変わってきました。  (生徒作品)  深めのベースにたっぷりとお花を入れて 実りの秋ですね。   こちらは和かごにアレンジしています。 (生徒作品)      ビバーナムの実が季節感を醸し出して 素敵です。       和風花   向日葵の深い茶色が作品を引き締めます。      10月のポーセリンレッスン 10月3日・10日・21日1時〜4時(3時間) 体験レッスン可...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 オータムアレンジ

今朝は少し肌寒いような感じでしたね、 9月も残り少なくなってきました。    今月のフラワーレッスンはオータムアレンジ。   (生徒作品) 花材はワレモコウ・ハナナス・リンドウなど 秋色に色合わせ。  過ごしやすい季節です。 お部屋にもお花で秋を取り入れましょう。      先日の新宿京王百貨店でのフラワーカルチャーに ご参加いただきました皆様 雨にもかかわらずありがとうございました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジェルスタンドにアレンジ

すっかり秋の気配になりましたね。 朝晩はちょっと冷えて温かい飲み物がおいしい季節です。   10月のフラワーレッスンはエンジェルのフラワーポットに 優しい色合わせのアレンジ。 (生徒作品)     同じ花材でラウンドのアレンジ      同じ花材で2パターンのアレンジができました。 花材の入れ方でスタイルや雰囲気まで変化して  どちらも素敵に出来上がりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グリーン多めのアレンジ

天候によって寒暖差が大きい時期です。 昨日は雨でちょっと肌寒さをかんじましたが 季節は秋に変わって来ているようです。  今日のレッスンはグリーンを意識した花材で アレンジレッスンいたしました。   (生徒作品)      薄いピンクのセルリアやライスフラワーが 優しい感じの色合わせですがグリーン(葉)で 動きのあるアレンジになりました。      今週の和風花    明日も元気に過ごしましょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バラがきれいな作品

今月のレッスンは天使のポットを使って アレンジレッスンをしています。 花材はお日にちによって多少変化はありますが 仕上がりはどれも素敵です。  (生徒作品)   バラが優しい雰囲気を醸し出して エンジェルポットに良く合っています。       横向きもラインがきれいに出て素敵ですね。 最近は涼しくなってきたのでバラのお花の持ちも良く ほっとしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グリーン・グリーン・スワッグ

昨日は今年のお正月飾りのデザインを 考えていました。 毎年、一年が過ぎるのが速すぎて 追いかけっ子しているみたいなのは私だけ? でしょうか・・・・        リクエストでレッスンしたグリーンのスワッグ。 長さは70cm程あります。 ながく楽しめて飽きのこないデザインで、 とのご希望でしたのでグリーンを多く使った スワッグにしました。 背にアイアンのハンガーも付けて クラシカルな感じもプラス。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月はやっぱりハロウィンアレンジ

今年は静かなハロウィンかな・・・と思い アレンジレッスンもハロウィンはお休み、 なんて思っていましたが でも、季節感は大切なので控えめで レッスンいたしました。 やっぱり楽しい。    (生徒作品)  エンジェルのスタンドは生徒さんからの リクエストです。 今年はたて長のかぼちゃを使用しました。 皆様もそれぞれのハロウィンをお楽しみ 下さいね。      明日はポーセリンレッスン日です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

季節感いっぱいのアレンジ

 今月のフラワーレッスンは かぼちゃや実の物を使ったアレンジです。   (生徒作品)    小さくてかわいいバラの実   (生徒作品) こちらのバスケットのアレンジにも実の物がいっぱい 紅葉した葉も入り季節感まんさいで 日本の四季を感じるアレンジになりました。   10月も終わりに近づいて来ましたね、 11月はXmasレッスンが始まります。 今年も生徒さんのリクエストにお答えした...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋のアレンジでホッと一息

 11月に入りましたね。 今年はなぜか時の流れが早いような感じがしませんか。 押し流されないように毎日を大切に過ごさないとね。   今日のレッスンは引き続き秋色の花材で レッスンです。  (生徒作品)           秋いっぱいのアレンジの側でゆっくり温かい お茶を飲みながらリラックス。  毎日忙しく動いている方には大切なひと時ですよね。  お花にはパワーもありますが癒やしもありますよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そろそろXmasに・・・・

今日からXmasレッスンが始まりました。 と、言っても今日はリクエストでした。   ホルテンシア(紫陽花)のスワッグでXmas仕様にも したいとのご希望です。     (生徒作品)    おリボンや羽のオーナメントを付けて 少しだけXmasにしていますので いつでも元の形に戻すことができます。         秋の花材の生花レッスンもしていますよ。    今年はお家でXmasの方が多そうですね。...

View Article
Browsing all 680 articles
Browse latest View live