Quantcast
Channel: アトリエ zoukeika
Browsing all 680 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暖かさにさそわれて

 今日も過ごしやすい暖かさでしたね。 毎日コロナの話題で少々疲れ気味では ありませんか・・・ 手洗い、うがい、免疫力を高める! 頑張りましょう。  さて、今月のレッスンはまだ始まっていませんので 前回の作品を御覧ください。  (生徒作品) グラスに投げ入れをしていただきました。 ヒヤシンスやムスカリはオアシスに 挿しづらいので投げ入れスタイルが向いて います。    (生徒作品)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春色のブーケ

 アトリエzoukeikaでは生花や アーティフィシャルフラワーなど目的や 用途に応じていろいろな 花材のブーケをレッスンしています。   いつでもサクッとブーケが作れたら 楽しいですよね!  (生徒作品)       (生徒作品)    ちょっとしたコツが分かればブーケは お好きな色や形で作れ楽しむ事ができます。 元気の出るブーケをお友達にプレゼントも 喜ばれるかも!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月の花材・桜

 公共施設や学校などお休みの 所が多くなっていますが アトリエのレッスンは生徒さんの 選択におまかせしています。   (生徒作品 Y.Mさん)    心癒し系の桜やニゲラなど草花風に投げ入れを していただきました。  投げ入れは花材の組み方の練習になるので 生徒さんは真剣そのものです。  また、同じ花材でプレートにアレンジした方も いらっしゃいます。  (生徒作品 Y.Yさん)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生活を楽しく

 春は三寒四温でなかなか いい気候が続きませんね。  今日は寒い小雨の中レッスンにいらして いただきありがとうございました。  暗い出来事ばかりのニュースが多いので せめてお部屋はお花でほっこりしましょう。     (生徒作品 iさん)  いつもサクサクとアレンジをなさる iさん、 花材の色合わせもお得意です。 お仕事場の受付に飾ってお客様を お迎えしているようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

手付きプレートにアレンジ

  一瞬コロナの事を忘れるよううな 気持ちのいい晴天でしたね。  朝からしっかり家のお掃除をして アトリエに向かいました。    今回のレッスンは白の四角いプレートに手持ちが付いた お皿にアレンジしていただきました。    シルバーの手持ちは取り外しができ 他のお皿にもつけられて便利です。手持ちを御希望の方はレッスン時にお伝え下さい。  (生徒作品)  淡い色合わせの花材でテーブル花に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春よ来い

 みぞれ混じりの雨が昼から降り なかなか冬物のコートもしまえなくて ・・・・・でも、明日は暖かいらしく 春はまさしく三寒四温ですね。  アトリエのフラワーレッスンも前半より 後半になさる方が多くて、これも コロナの影響でしょうか。 なので、ちょっと時間ができて・・・      先日鎌倉に居る妹からランチを誘われ お泊りで遊びに行ってきました。 実は私の誕生日をお祝いしてくれたのでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クラシックなスタンドにアレンジ

 zoukeikaのフラワーレッスンはほとんどが アトリエの器を使ってレッスンしていただいて います。  今日はクラシックなスタンドにアレンジを しています。    (生徒作品 Yさん)                                         今日の暖かさにピッタリの淡い色合わせの アレンジが出来ました。  レッスンをしているとコロナから...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日のレッスン・大きくアレンジ

 晴れているのに何となく気持ちが重いのは いいニュースがないからでしょうか。   マスク・手洗い・うがい、皆さん実行なさって 今日も頑張ってフラワーレッスンにいらして いただいています。  さて、今日は少し大きな花器に挑戦して いただきました。      いつもはもう少し小さめの花器を使うのですが 大きめの花器(28✕20㌢)に花材を たっぷり入れるのもカリキュラムの 一つです。   (生徒作品...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラーを使ったアレンジ

 カラーは束ねてブーケにしたり 剣山にまとめて挿したりと いろいろに使いますが今回は オアシスにアレンジしてみました。    (生徒作品 Yさん)      カラーがお花の中から突き抜けたように 見える作品でデザイン的です。 普段、バラやフリージアのように買い求める 花材ではないかもしれませんが こんな風に使っても素敵です。    今日はいいお天気でしたが風が強くて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パンカゴを使ってアレンジ

 毎日コロナの影響で憂鬱ですね。 皆で力を合わせて頑張らないといけない 時だと思いますので自分で出来る事は 出来るだけ実行しましょう。      アトリエに大きなパンカゴがあり レッスンでは時々使ってアレンジを しています。    (生徒作品 iさん) 枝ものと春の花材・丹頂アリウムやチューリップで 伸びやかにアレンジしていただきました。  普段は使わないカゴもアレンジに使うと 蘇って素敵ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっぱりお花はいいな〜。

 こんな時こそお部屋に花一輪あると気持ちも ホッと癒されます。    先日まで満開だった桜も散り始めて 風に舞う花びらがきれいでした。     今月はレッスンがコロナのためにお休み なので以前の作品を御覧ください。     (生徒作品)    アトリエの入り口のイベリスが 今年もたくさん咲いてくれました。 雪のように白い花が群がって綺麗です。   お稽古が出来なくて寂しいのですが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

絵付けレッスンもお休みですが・・・

 今月は絵付け(ポーセリン)レッスンも 自粛でお休みです。      見頃の桜は散り始めていますが ポーセリン作品の桜はいつでも使えて テーブルを楽しくしてくれます。    季節に合わせたオリジナル食器も ポーセリンレッスンで作れます。    白磁の器に好きな色や絵を描いて仕上げていく、 あなたらしい作品つくりに挑戦してみて下さい。 きっと楽しい作業にワクワクしますよ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春のアレンジ

昨日の雨に変わって今日は朝から良い お天気で嬉しかったです。 毎日コロナの話題で気が落ち込んでいるので せめてお日様にあたって元気を貰わないとね。  さて、今までの春のアレンジレッスンを 御覧ください。         春は花材も豊富でいいですね〜。           フラワーレッスンもポーセリンレッスンも 早く再開出来ることを願っています。 皆さんももう少し自粛にがんばりましょうね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

草花からパワーをもらって。

 自粛もまだまだ続きそうですが 世界に平和な生活が早く戻って来るように 皆で力を合わせましょう。       外出は極力控えなければいけません。 朝起きたらパジャマのままでベランダに 出て深呼吸します。 ベランダの草花を見ていると 元気が出てくるのです。     白い花が咲き始めたベリーですが6月頃には 赤くなってワイルドストロベリーと一緒に ジャムになります。  今年の出来はどうかな・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和風花

 アトリエと家の片付けの日々です(笑) なかなか片付きません・・・ レッスンを再開するまでにはきれいにしないとね。   皆さんは何をしてお過ごしですか。   アトリエのミニガーデンは今日も かわいい花達が咲いてくれました。 生徒さんからいただいた グランディフローラも白い花が咲きましたよ。          今週の和風花 欄のバンダを中心にクラスペディアを リズミカルに散らしてみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

気を落とさずマイペースで。

 相変わらず今の状態は変わっていませんが こんな時だからこそ自分をしっかり持って 毎日を過ごすようにしたいですね。      空き瓶に外のパンジーをつんで 飾ってみました。 このブルーの空き瓶の元は霧吹きでした。 あまりにブルーがきれいだったので捨てられず 取っておいたもので、 ちょっとした事ですが癒やされます。     今週の和風花     メインをダリアにして...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガーデンリース

 ベランダに咲いてるバラを見てたら リースが作りたくなって アトリエでガーデンリースを作って みました。           制作している途中であれもこれも草花を 入れたくなりガーデン風の カジュアルで楽しい感じの仕上がりなりました。  生徒さんが無心に作品を作る気持ちが わかります。     こちらがベランダで咲いてる つるばらの「カクテル」    咲き始めは中心が黄色でだんだん赤くなります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

爽やかな新緑・5月

 5月に入りました。 新緑が綺麗な季節「皐月」 今朝はお天気もよく気持ちが良かったですね。 こんな日はいろいろお出かけしたいけど もう少し我慢しましょ。 お楽しみは後から・・・ネ。     緑道に咲いてたブルーベル、 名前がかわいいでしょ! 最近の私のお気に入り。     今は一日をどう過ごすかが大切、 明日も良い一日にしましょう。          体験レッスン受付中  (フラワーレッスン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バラの季節

 5・6月とバラが綺麗な季節ですが 残念ですが見に行く事も今はできませんね。   (生徒作品) 昨年のバラのブーケレッスンです。 バラは秋にも咲くものがありますので 今はその時を楽しみに待ちましょう。    今週の和風花  丹頂アリウムとアンスリウムの組み合わせです。 アリウムのおもしろいラインをいかして 生けてみました。  明日も有意義な一日にしましょうね。          体験レッスン受付中...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母の日・プレゼント

 明後日は母の日ですが今年は コロナの事もあり日ではなく月に なったたみたいですね。 「母の月」だそうです。 なので10日でなくても5月中なら大丈夫。 まだ考え中の方は 慌てないでプレゼント選びが出来ますね。      クリーム系の色合せのアレンジ、 日頃の感謝を込めてお母様に 贈られてはいかがでしょうか。        今週の和風花    ユリとビタミンカラーのマリーゴールドを...

View Article
Browsing all 680 articles
Browse latest View live